-------------------------------------------------------------------
103P/ハートレー第2彗星と、青い雪だるま

公転周期6.47年、近日点通過2010年10月28日、近日点距離1.06AU
撮影時の地心距離:0.32AU、日心距離:1.24AU

コメント:1986年にオーストラリアのサイディングスプリング天文台のHartleyによって発見された、
     6.47年周期の彗星です。
     2010年で5回目の回帰になりますが、今回は非常に条件が良く、肉眼で見えるぐらいまで
     明るくなると予想されています。
     撮影時の光度は9等台で、とかげ座との境界に近いアンドロメダ座北西部を移動中でした。
     写真の右上側に青緑色の姿で写っています。
     彗星の右下、写真右端にある明るい星は、アンドロメダ座ο星で、光度は3.6等級です。
     一方、写真の左下側、矢印の先には、惑星状星雲 NGC7662が写っています。
     青い雪だるまと呼ばれている、小さくて明るい惑星状星雲で、この画像では恒星と区別が付きません。

撮影データ
 撮影日時:2010.9.10  22:06〜22:46
 露出:10分×4コマ, DeepSkyStackerでダーク・フラット補正後、恒星基準でコンポジット合成、
        Photoshop CS3にて調整
 撮影場所:埼玉県皆野町
 使用機材:AF-S DX VR Zoom-Nikkor 55-200mm f/4-5.6G IF-ED→200mm F5.6
      ビクセン スーパーポラリス赤道儀 + ミードDSI-PRO + PHD Guidingにより自動ガイド
            LPS-P2フィルター使用
      35mm判換算で約400mm相当にトリミング
 カメラ:ニコンD5000(無改造) ISO 1600
 撮影者:沼尻 裕

-------------------------------------------------------------------

ブラウザの「戻る」ボタンを押して、お戻りください。
[彗星写真館トップページへ戻る]
このページに所蔵している写真の著作権は、すべて撮影者に帰属します。
Copyright(C) by Yutaka Numajiri. All Rights Reserved.